
その2つを混ぜるだけで、ザクザクチョコができますので是非試してみてくださいね!
材料
- シリアル 適量
- 板チョコ 適量
さあ、スタートです。
今回も、分かりやすいよう色分けをしてご紹介していきます。
オレンジ色は娘にしてもらいました。
黒色は、私 母がしています。

1.チョコレートをテンパリングします。
テンパリングは、過去に書いているのでこちらをご覧ください。

2.1をシリアルに混ぜていきます。

3.スプーン2本を持ち一口大にしていきます。
4.冷蔵庫で冷まし、固めます。
ハイ、出来上がりです。

コツ・ポイント
- 確実に固まるためには、テンパリングをした方がいいと思います。
めんどくさいなーって思う方は、テンパリングしなくてもいい溶かすだけのコーティングチョコも売っていますのでそちらを利用してみてください。
手作りの様子
今回チョコレートでテンパリングしたチョコは固まってきやすいので、急いだので写真が撮れませんでしたが、楽しそうにつくっていました。溶けたチョコの姿も興味深々でしたよ。
気になるお味は・・・
これは間違いなくおいしかったです。甘めだったので、苦めが良い方は、ビターチョコで試してみてくださいね。チョコが好きな娘はバクバクと食べすぐになくなりました;;