
所要時間約50分
材料 12cm2台分

- ミックス粉 1袋
- 卵 2個
- 水 30ml
- サラダオイル 30ml
- 砂糖 30g
- 抹茶パウダー 20g
準備
- 卵を室温に戻しておきます。
- 砂糖を半分(15gずつ)に分けておきます。
Let’s cooking さあ、スタートです。
今回も分かりやすいように色分けしてご紹介していきたいと思います。
オレンジ色はお子様でも可能です。
黒色は、保護者の方がお手伝いしていただくか、してあげてください。

1.卵を卵白と卵黄に分けます。

2.ボウルに卵黄と砂糖15g入れ白くもったりとするまで泡立てます。

3.水を加えて混ぜ、泡立て器で混ぜながらサラダオイルを少しずつ加えます。

4.ミックス粉を加え粉っぽさがなくなるまでよく混ぜます。
5.オーブンを170度に予熱します。
ここで抹茶パウダーも加えてください!

なぜか抹茶バージョンうまく写真が取れてませんでしたので写真かプレーンの使います;;

6.別のボウルに砂糖15gを入れ、ハンドミキサーでツノが立つまで固く泡立て、メレンゲを作ります。
約6-8分です。

7.4にメレンゲの1/3量入れて、しっかり混ぜます。

8.残りのメレンゲも2回に分けいれ、泡をつぶさないようにさっくりと混ぜます。

9.型に流し込みます。

10. 両手で型の縁をもってトントンと5-6回台に落とし生地の空気を抜きます。
11.170度に余熱したオーブンで約25-30分焼きます。
※生地の中央を押して弾力があれば焼き上がりです。

12.焼けたらコップや瓶の上に型ごと逆さまにしてそのまま冷やします。
13.完全に冷めてから型から取り出します。
出来上がりです!

コツ・ポイント
- メレンゲの仕上がりが、出来上がりに大きく影響します。
泡立てすぎてボソボソにならないようにしましょう。 - 粉砂糖やミルクチョコパウダーをトッピングしたり、生クリームを添えて食べてもおいしいですよ♡
気になるお味は…
今回初めてシフォンケーキを作ってみましたが、本当にフワッフワでとてもおいしかったです。今回は抹茶パウダーを入れてみましたが、お抹茶がきいてとてもおいしかったです♪
今回のキットはこちら♡
