
材料 (100均のカップ 3個分)

- ぶどう(巨峰) 1房(お好みで)
他のぶどうでも大丈夫です。 - ★レモン汁 大さじ1
- ★砂糖 大さじ2
- ★水 150~200ml
- ゼラチンパウダー 5g
水はお使いのゼラチンの最大量を見てくださいね!
(ブドウの果汁+レモン汁+水=最大量)となります!
さあ、スタートです!
今回も分かりやすいように色分けしてご紹介していきます!
オレンジ色は娘にしてもらっています。
黒色は、私、母がしています。

1.巨峰の皮を剥いていきます。
楊枝の頭(とがってない方)をブドウの房が付いてた方に刺しくるっと1周皮と実の間に楊枝を入れます。

その後、お尻をピッと押します。
皮を剥くときの果汁もゼリーに使いますので捨てないようにしてくださいね。

2.果汁がどのくらいあるか計りましょう。

3.最大量を確認してください。
(水=最大量-レモン汁-果汁)
にして、鍋に材料の★を入れて沸騰させ砂糖を溶かします。
例:ゼラチンの最大水量250ml-レモン汁(大さじ1)砂糖大さじ2=水 です。

4.ゼラチンを加えます。
よく混ぜます。
火は止めて入れてください。

5.小鍋ごと水に冷やし粗熱を取ります。体温くらいなればOKです。

6.ぶどうと果汁、果実をいれます。
冷蔵庫で冷やします。固まればー
ハイ、完成です。

コツ・ポイント
- ゼリー液の粗熱を取ってから、ブドウの果実を入れてください。
フレッシュさがなくなります。 - 巨峰だけでなくデラウエアでもなんでもお試しいただけます!
気になるお味は・・・
あっさりおいしい巨峰ゼリーでした。甘い方がいい方は、砂糖の量をお好みで調節してみてください。